宮崎 慎也(みやざき しんや)

企業の教科書

宮崎 慎也

税理士法人 きわみ事務所 代表税理士

税理士法人きわみ事務所の代表税理士。
会社の立ち上げ・経営に強い「ビジネスドクター」として、業種問わず税理士事業を展開。ITベンチャーをV字回復させた実績があり、現場を踏まえた的確なアドバイスが強み。会社経営の問題を洞察したうえで、未来を拓くための手法を提案することをモットーにしている。

経歴

昭和54年9月
石川県かほく市生まれ
平成14年3月
法政大学工学部経営工学科 卒業
平成14年4月
東証一部上場証券会社 入社
平成19年11月
CFP 取得
平成20年7月
会計事務所 (名古屋市)、税理士法人(金沢市)入社
平成26年5月
ITベンチャー企業 入社
平成27年4月
税理士登録
平成27年5月
宮崎慎也税理士事務所 開業
平成30年8月
税理士法人きわみ事務所 設立
現在に至る

宮崎 慎也の記事一覧

【テンプレートあり】入出金管理とは?現預金管理用の最適な手法を考える! 税金・税務

【テンプレートあり】入出金管理とは?現預金管理用の最適な手法を考える!

入出金管理は企業の現金や預金の動きを管理する企業とその外部のお金に関するインターフェースであると言えます。したがって、記帳や残高照合のみならず、過去から現在までの「お金の動き」を捉え、将来に生かせる資金繰りまでを視野に入れて管理しましょう。
会計帳簿とは?種類や付け方、注意点をわかりやすく解説! 税金・税務

会計帳簿とは?種類や付け方、注意点をわかりやすく解説!

会計帳簿は会社運営の上で必ず必要になる帳簿ですが、実際に帳簿をつけていると種類があったり、付け方が特殊だったりと悩むこともあるはずです。そこで今回は種類やつける時の注意点を紹介します。
地方消費税とは?消費税との違いや計算方法などを解説 税金・税務

地方消費税とは?消費税との違いや計算方法などを解説

地方消費税は経理担当をしていれば一度は耳にする単語ではないでしょうか。ただ、消費税と何が違うのかいまいちわからない上に、計算方法も難しいと感じる人も多いはず。そこで悩める経理担当者向けに地方消費税について解説します
分配可能額とは?わかりやすく意味や計算方法を解説! 税金・税務

分配可能額とは?わかりやすく意味や計算方法を解説!

分配可能額は、株式会社が株主や債権者に確実に配当金や支払いを行うために必要な制度です。しかし、その内容を十分に理解していない場合には、最悪の場合ペナルティに課せられることをご存知ですか?この記事では、分配可能額の仕組みについて徹底解説していき
法人税法とは?種類や計算方法・気になる節税方法も紹介! 税金・税務

法人税法とは?種類や計算方法・気になる節税方法も紹介!

経理をしていれば何かと目にする「法人税法」ですが、そもそもなんのことなのかよくわからず困っている人もいるでしょう。この記事では法人税法の種類や計算方法などを詳しく紹介していきます。
ROAとROEは何が違う?ROAとROEの算出方法や指標とする目的・活用方法とは? 税金・税務

ROAとROEは何が違う?ROAとROEの算出方法や指標とする目的・活用方法とは?

ROAとROEは似ている単語ですが、表す指標内容は大きく異なるといえるでしょう。今回は、指標の計算方法や活用方法を初心者にもわかりやすく解説。また、正しく企業の経営状況を見極めるポイントにもふれていきます。
マスクやPCR検査代は?コロナウイルス関連の医療費控除まとめ 税金・税務

マスクやPCR検査代は?コロナウイルス関連の医療費控除まとめ

一定の医療費を申告することで、所得税の減税効果のある医療費控除。新型コロナウイルスの感染予防に必要なマスクやアルコール除菌、PCR検査費用や治療費については医療費控除の対象となるのでしょうか。詳しく解説しています。
出金伝票の書き方は?必要事項を完全解説! 税金・税務

出金伝票の書き方は?必要事項を完全解説!

「出金伝票」といえば、使用頻度の高い伝票のひとつ。とは言っても、使い慣れていないと「書き方がわからない」なんてことも。そこで、出金伝票の役割と記入方法を解説していきます。
自己資本比率を計算すれば会社の資本力がわかる!比率の目安も解説! 税金・税務

自己資本比率を計算すれば会社の資本力がわかる!比率の目安も解説!

管理部門が参考にしたい指標として、「自己資本比率」があります。簡単な計算で算出でき、会社の資本力や経営の安定性を確認できます。本記事では、計算方法から企業ごとの指標の目安を解説していきます。
管理職に残業代は不要?支払わないのは違法?条件を徹底解説! 税金・税務

管理職に残業代は不要?支払わないのは違法?条件を徹底解説!

管理職には残業代を支払わなければならないのでしょうか。残業代を含めて給与の扱いを任された結果、管理職の残業代の扱いに困っている方もいるかと思います。そこで、管理職の残業代について解説します。
タイトルとURLをコピーしました