宮崎 慎也(みやざき しんや)

企業の教科書

宮崎 慎也

税理士法人 きわみ事務所 代表税理士

東京都千代田区にある税理士法人きわみ事務所の代表税理士。
会社の立ち上げ・経営に強い「ビジネスドクター」として、業種問わず税理士事業を展開。ITベンチャーをV字回復させた実績があり、現場を踏まえた的確なアドバイスが強み。会社経営の問題を洞察したうえで、未来を拓くための手法を提案することをモットーにしている。

経歴

昭和54年9月
石川県かほく市生まれ
平成14年3月
法政大学工学部経営工学科 卒業
平成14年4月
東証一部上場証券会社 入社
平成19年11月
CFP 取得
平成20年7月
会計事務所 (名古屋市)、税理士法人(金沢市)入社
平成26年5月
ITベンチャー企業 入社
平成27年4月
税理士登録
平成27年5月
宮崎慎也税理士事務所 開業
平成30年8月
税理士法人きわみ事務所 設立
現在に至る

宮崎 慎也の記事一覧

令和3年の税制改正はどういう内容?法人関係の論点を総おさらい 税金・税務

令和3年の税制改正はどういう内容?法人関係の論点を総おさらい

はじめに 令和2年12月10日に「令和3年度税制改正大綱」が公表されましたが、今回の税制改正では具体的にどのような内容となっているのでしょうか。 税制改正は私たちの生活に大きな影響を与えることが多く、特に事業者にとっては税額控除...
給料の締め日・支払日|いつにすればいいか?関連する法律は? 税金・税務

給料の締め日・支払日|いつにすればいいか?関連する法律は?

会社で働く人にとって毎月の給料の支払日は待ち遠しい日です。カード決済や保険などの引き落としも多くの人が給料の支払日直後にしているのではないでしょうか。給料を計算するうえでは「支払日」と並んで「締め日」が重要です。会社にとって都合のいい締め日はいつか、会社が独自に変更していいのか、給料に関連する法律などの気になるポイントについて解説します。
監査の目的とは?|株式会社における内部監査と外部監査 税金・税務

監査の目的とは?|株式会社における内部監査と外部監査

監査の目的は、経営活動やその結果である計算書類が法令や規則などに照らして正しいことを株主や債権者に対して証明し、報告することです。監査制度には内部監査と企業外部の専門家による外部監査があります。この記事では会社法監査について、監査の目的や種類、職務などを詳細に解説します。
いまさら聞けない領収書の書き方!銀行振込での発行義務についても幅広く解説! 税金・税務

いまさら聞けない領収書の書き方!銀行振込での発行義務についても幅広く解説!

領収書の書き方や発行義務は社会人として知っておくべき知識です。そのうえで、今回は具体的な記載方法やどんな意味を持つものなのかを具体的に解説しています。
テレワークで生じた経費精算のやり方と適性額は?【スグ使える無料フォーマット付き!】 税金・税務

テレワークで生じた経費精算のやり方と適性額は?【スグ使える無料フォーマット付き!】

テレワークで生じた経費について精算のやり方や給与とならない、税務上の適性額などについてご案内します。また、その経費について、具体的な精算フォーマット(エクセル)についても無料で配布します。
【令和3年の税制改正】電子帳簿保存制度はどう変わる? 税金・税務

【令和3年の税制改正】電子帳簿保存制度はどう変わる?

2020年度においては電子帳簿保存法が変わりました。では、何がどのように変化したのでしょうか。今回は電子帳簿保存法の改正内容についてみていきましょう。
令和3年の税制改正の目玉 デジタルトランスフォーメーション(DX)投資促進税制とは? 税金・税務

令和3年の税制改正の目玉 デジタルトランスフォーメーション(DX)投資促進税制とは?

令和2年12月10日、令和3年度税制改正大綱が公表され、政府与党が掲げる“デジタル化”の方針に沿った攻めの視点から、新たな「DX(デジタルトランスフォーメーション)投資促進税制」が創設されました。 人工知能(AI)やIoTの普及加速に...
【令和3年の税制改正】ハンコ不要となる書類・引き続きハンコが必要な書類は? 税金・税務

【令和3年の税制改正】ハンコ不要となる書類・引き続きハンコが必要な書類は?

業務の効率化やコスト削減、不要な外出防止などを理由に、さまざまな手続きから押印廃止の動きが進んでいます。令和3年度税制改正大綱に押印廃止の内容が盛り込まれ、税務関係書類についてもハンコが不要となることが確実です。この記事では、税制改正における押印廃止について解説します。
【令和3年の税制改正】カーボンニュートラルに向けた投資促進税制の創設 税金・税務

【令和3年の税制改正】カーボンニュートラルに向けた投資促進税制の創設

この記事では、令和3年度のカーボンニュートラル税制改正について、「税制改正の詳細」「適用されるための条件・対象となる資産」などの観点から分かりやすく解説していきます。
【令和3年税制改正】中小企業と大企業の賃上げ税制はこう変わる【所得拡大促進税制】 税金・税務

【令和3年税制改正】中小企業と大企業の賃上げ税制はこう変わる【所得拡大促進税制】

令和3年の税制改正で、賃上げ税制の適用要件などが見直されました。「中小企業向け所得拡大促進税制」と大企業向けの「給与等の引き上げ及び設備投資を行った場合の税額控除」について、具体的にどのような見直しがあったのか、解説します。
タイトルとURLをコピーしました